イケベ楽器独占!DTM用デスクを組み立ててみました!!【Zaor/Combo Desk】【写真あり】

こんにちは!

スタッフOです。

 

ついにこの日を迎えることが出来ました・・・。

イケベ楽器店独占販売!

DTM用デスク「Zaor(ザオール)/Combo Desk」のご紹介です!!!

 

どうしてこんなに嬉しいかというと、お問い合わせの多いDTM用の制作デスクのご案内が出来るというのはもちろん、実はこのプロジェクト自体、今年の2月頃から動いていたんです。

 

まだ予断をゆるさないCOVID-19の影響で、一時はどうなるかと思いましたが、無事にイタリアより遥々やってきてくれました!!

待ってたよー(泣嬉)

 

そんなCombo Deskを店頭で組み立ててみましたので、ご興味のある方へ参考になれば幸いです。

では行ってみましょーー!!!


9月某日

 

配送業者さん2名に運ばれて、ついにアイツがやってきました。

デケー!!!(当たり前)

けどキレイに梱包されているので厚さはほとんどありません。

 

こちらの商品はセルフ組み立てとなります

Zaor公式マニュアルの目安ですと、「1名で30分ほど」とのこと。

(※2022/02/26現在、メーカー公式ページでは「組み立て時間目安:1名で約60分」に変更となっております。)

営業中に組み立てることから、作業スピードを上げるために今回は2名で組み立てます。

いきなり反則ですがご容赦ください・・・。

 

お待ちかねの開梱!!!

各パーツもなかなか重量があって大きいため、なるべくスペースを広くご用意くださいね。

難しい場合は、設置する場所と組み立てるスペースを別々にしてもいいかもしれません。

 

各パーツを並べてみます。

刑事ドラマの現場検証の気分です。

 

梱包に使われていた緩衝材が良い感じに大きいので、床に敷いて作業すると良い感じです!!

 

ネジ類もこんな感じ↓

あとはマニュアルと・・・・

 

ん?

 

なんだこれは?

N・・AGY??

検品したスタッフのサイン入り!!??

 

これはびっくり。

 

全く予想していなかったので謎にテンションMAXで作業を開始です!

NAGYさん!今から作るよ!待っててね!!

 

マニュアルはこんな感じの英文となりますが、各パーツに記号が振ってあるので特に問題ありません。

(ネジ類の予備は最後に確認しましたが1つずつは残りましたので、紛失は1個までセーフです!)

 

もくもくと作業します。

基本は各板パーツに、それぞれダボを埋めて(これは根性で押し込んでください)、付属のレンチでボルトを締めていきます。

各パーツの間にダボが入る感じです。この写真のあと押し込みましたので隙間はありません。

 

無駄にフィット感のあるレンチで好きです。

背面の棚が付いた後は、ここに道具を置いて作業しました。

「早速、有効活用しちゃってるよ俺・・・★」、と思っていましたが、この後天板を取り付けると、いちいち裏に回らなければ道具が取れなくなったので真似しないでください。

この白い天板がこの商品で一番大きいパーツになりますので、充分注意しながら作業ください。

ここは女性一人ですと少し大変かと思います。

 

散らかっていて申し訳ありません。

 

このあと届かなくなる背面の道具たち・・・

 

おい、ちょっと待った。

 

2段目取り付けるネジだけ大きめのプラスドライバー必要じゃないか!!!

 

申し訳ございません、マニュアルにも記載がなく気が付きませんでした。

メーカーへも報告しておりますが、現状必ず必要となりますのでご用意をお願い致します。

 

もうかなり完成形に近づいてきました。

あとはスライド引き出しを取り付けます。

レールに取り付けるのですが、トントン叩きながら奥まで取り付けましょう!

ガチャっとハマる感じはなかったので、少しずつ奥まで叩きました。ケガしないでくださいね。

最後に忘れていました、ラックマウント用の受けパーツを取り付けます。

なんとこちらには小さめのプラスドライバーが必要でした。

こちらも合わせてメーカーへ報告中でございます。

重ね重ね申し訳ございません。

今回使った工具です。

左のレンチは付属です。

右のドライバーは用意しました(ちょっと曲がっているのはもともとです笑 こんなに力はいりません)

 

この左のダボをたくさん取り付けるのですが、木の性質上、固くてなかなか入らないところがあったので、作業途中に出てきた不要部分の木を使って叩きました。

 

何に使うのか、不要にしてはキレイに成型されてるし・・・と思っていた中での大活躍(笑)

MVPパーツです!

 

そして適当に機材を並べてみると・・・

うおーーーそれっぽい制作環境が再現できているのではないでしょうか!!??

61鍵盤がピッタリ!!

打鍵時もグラグラする印象はないので、通常使用では全く問題ありません。

見に来た当店スタッフにモデルになってもらいました。

いい感じですよね!!


作ってみての正直な感想を述べます。

■1名で作業・・・充分な作業スペースがあれば可能ですが、出来る限り2名以上で作業出来ると安心です。

組み上げ後は45kgとなかなかの重さですので、天板を載せる前に設置ポイントへ移動しておきましょう!

■作業時間1名で30分ほど・・・多分無理です。申し訳ございません。撮影したり2名で作業しましたが、パーツや作り方の確認をしていると30分は難易度高いです。恐らくZaor工場の手慣れた屈強な漢だと30分イケると思います。

(※2022/02/26現在、メーカー公式ページでは「組み立て時間目安:1名で約60分」に変更となっております。)

■梱包資材の処理・・・段ボールや緩衝材がありますので、各自治体のごみ収集の曜日を狙って組み立て推奨です。

特に段ボールがかなり大きいので、プライベートでごみ出し担当の私は震え上がりました。こんなの1週間も自宅に置いていたら・・・ご注意ください。

 

組み立ての感想もお話しできますので、お立ち寄りの際は是非チェックください!

私とNAGYさんが喜びます!!

Zaor

Combo Desk

本体価格70,000円税込

 

 

88鍵盤サイズのキーボード/MIDIコントローラーに対応した

ComboDesk 88も登場!

おすすめ記事はこちら>>

PAGE TOP