【ボタン類ほぼ全部紹介】”超定番”DJコントローラー、Pioneer DJ DDJ-400の機能について具体的に解説!

圧倒的人気を誇る”超定番”DJコントローラー

Pioneer DJ DDJ-400

一度買ってしまえば、基本的なDJプレイが十分に楽しめるDJコントローラーです。以前の記事で、「DJプレイをする上で特に重要となる基本の機能がフォーカスされている」と書きましたが、今回は「具体的にどういうことができるの?」という点について具体的にご紹介していきます。

以下の画像内に見えるのすべての操作子について説明します!

覚悟してください!

 

DDJ-400の全体的な構造

DDJ-400は真ん中と両サイドで大きく三つに分けられます。本記事ではこの両サイドをデッキ部(①)、真ん中をミキサー部(②)と呼ぶことにします。

そもそもなんでこんな形になっているかというと、クラブなどで定番の組み合わせをベースにデザインされているからです。デッキ部はCDJ等のプレイヤー、ミキサー部は文字通りミキサーと対応しています。

 

それぞれの役割は主にこんな感じ。

①デッキ部:曲の再生・停止やテンポ調節、PADの操作をする

②ミキサー部:音量調節、BeatFXの操作などをする

では、それぞれの部分についてもう少し詳しく見ていきましょう。

 

①デッキ部

上から順に見ていきましょう。まずこれ。

オレンジ オレンジ オレンジ 黒 黒

 

と丸いボタンが整列しています。

オレンジの部分は「ループ」のボタンで、曲の一部分をループ再生することができます。よくある使用例として、イントロやアウトロをループさせてDJミックスをしやすくするというテクニックがあります。

黒いボタンはCUE/LOOP CALLボタン。事前に設定したCUEポイントに瞬時に移動します。使いこなせるようになるとDJプレイに余裕が持てるようになります。ループ中に押すとループの長さを半分または2倍にできます。

赤いボタンはBEAT SYNCボタン。隣の曲とテンポを合わせるボタンです。現代のデジタルDJにはもはや欠かせない存在。

整列したボタンの下には大きなJOGがあります。これで楽曲の再生位置を動かせます。曲の再生をする前の準備段階でよく使用します。

ちなみに曲の再生中に側面を触りながら回すと曲の再生位置を微調整できます。

こんな感じ。

 

JOGの下には丸いボタン、たくさんの四角いボタン、そしてフェーダーが。

丸ボタンの上はCUEボタン、下はPLAY/PAUSEボタンです。CUEボタンで再生開始ポイントを記憶させ、PLAY/PAUSEボタンで再生開始!という流れでセットで使うことが多いです。

丸ボタンの上にちょこんとあるのはSHIFTボタン。主にサブ機能を使うときに使います。

フェーダーはテンポフェーダーといい、曲の再生速度を変更するために使用します。BEAT SYNCと合わせて活用すると便利です。

ひときわ目を引く四角のボタンはPADと呼ばれるものです。いろいろな機能を切り替えて使える魔法のボタンです。DDJ-400ではこんな機能が使えます。

HOT CUE:記録したポイントに瞬間移動&即再生
BEAT LOOP:ボタンを押したポイントからループ再生
BEAT JUMP:現在の再生位置から拍単位で瞬間移動
SAMPLER:設定した音声を鳴らす
KEYBOARD:HOT CUE機能+音程変化
PAD FX1、PAD FX2:再生中の曲にエフェクトをかける
KEY SHIFT:再生中の曲の音程を変化させる

この一か所だけでこれだけの機能が詰まっています。てんこ盛りとはこのこと。使い方に正解はありませんが、活用方法は無限大です。

 

②ミキサー部

まずはこのミキサー部の中央から紹介しましょう。一番上にあるのは曲の選択をするセレクトノブと選択した曲をデッキに読み込むためのLOADボタンです。

その下にはノブやフェーダーがたくさんあって少しビビってしまいますが、少しずつ理解すれば怖くありません。縦一列のワンセットがそれぞれ右のデッキ、左のデッキ用となっています。

このワンセットは上から

ゲインノブ EQノブ×3 フィルターノブ ヘッドフォンCUEボタン チャンネルフェーダー

という構成。

ゲインノブは楽曲の最大音量を決めるノブです。左右の曲の音量差の調整などに使用します。

EQノブは高い音や低い音など、音の帯域に合わせて個別に音量調整が出来ます。活用することでより耳障りの良いDJミックスにつながります。

フィルターノブは流れている曲の高い音、あるいは低い音を少しずつカットしていくことができるノブです。楽曲に色付けをするエフェクトとして活用できます。

ヘッドフォンCUEボタンはヘッドフォンに音声を流すためのボタンです。デッキ部のCUEとは全く別物!次にかける曲を準備するときに使います。

チャンネルフェーダーはスピーカーに送る音量を操作するフェーダーです。

いろいろなノブが付いていてパッと見はちょっと怖いですが、それぞれのノブやフェーダーの役割が分かると途端に可愛く見えてきますね!

一番下のフェーダーはクロスフェーダーです。左右のデッキの音量バランスを調整できます。

 

ミキサー部の左側にあるのはヘッドフォン関係のノブです。ヘッドフォンの音量を調整するノブと、ヘッドフォンに送る音源の音量バランスを調整するノブとなっています。

そして最後に右側。まずは上から、スピーカーに送る音量を調整するマスターボリュームノブ、その下にはスピーカーから出る音声をヘッドフォンに送るMASTER用ヘッドフォンCUEボタン

その下にあるこれ、BEAT FXという名前が付いています。

このボタンたちは全てエフェクトを操作するために使用します。

上から簡単に、エフェクトをかける拍の調整ボタン、エフェクトの種類の選択ボタン、エフェクトをかける音源のセレクター、エフェクトのかかり具合を調整するノブ、エフェクトオンオフのボタンとなっています。

ワンランク上のDJミックスには欠かせない超重要なセクションです。ここを使いこなせればDJ初心者卒業と言ってもいいです。

━━━━━━━━━

━━━━━━

━━━

 

以上!!!

 

お疲れ様でした。全部紹介できました。思ったよりも物量は少なかったかもしれません。どうでしょうか。

ところで、ここまで紹介した操作子類ですが、実際のクラブ常設機材と比較すると、SHIFTボタンとPADの一部機能を除くほぼすべての操作子で使える機能が共通しており、その多くが配置されているポジションまで共通しています。

この共通部分はつまり、DDJ-400に凝縮された重要な機能そのものです。

基本的なDJプレイは十分可能、加えて、エフェクトなどを活用した、一歩進んだDJプレイもできるということが実感頂けましたでしょうか。

DDJ-400はDJプレイ自体を楽しむにも、現場でのDJプレイに向けた練習機としても大変お勧めのDJコントローラーです。

是非ご検討ください!

DDJ-400-HA (ご購入特典:UDG Ultimate USB2.0ケーブル C-B ストレート 1.5mとDJ初心者向け教則動画プレゼント)(チュートリアル機能搭載)(djay接続ガイド付)

 


DDJ-400-HA + ATH-S100WH ヘッドホン + PCスタンド SET 【DJ初心者向け教則動画プレゼント】【djay接続ガイド付】


 

お問い合わせ

株式会社池部楽器店 パワーDJ’s 渋谷

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町24-2 第3富士商事ビル 3F
営業時間 11:00~20:00
Tel : 03-3496-6988 / Mail : power_djs@ikebe.co.jp
Twitter : https://twitter.com/ikebe_powerdjs
Instagram : https://www.instagram.com/power_djs/
Facebook : https://www.facebook.com/ikebePowerDJs

※公式SNSへのメッセージ機能によるお問い合わせはお受けできません

おすすめ記事はこちら>>

PAGE TOP